先日の、蛇騒動から
草むらや怪しげな木陰は避けて通っている母ちゃんです・・・
まぁZは二度と近寄らないと思うけどね(笑)
今年の夏は沢山の生き物が居ました。
まず、ザリガニちゃん。
大体するめを餌にしていましたが、実家に帰ったときはミミズを捕まえて餌にしました。
水槽に入れてすぐは食べません、様子を伺っているようですが
次の日にはペロリっと、完食しています。
この子達は2ヶ月~3ヶ月近く長生きしましたよ。
やっぱり滋養強壮にはミミズが良かったんでしょうか?(笑)
そして、夏にやってきたミドリ亀ちゃん。2匹。
こちらは勿論、亀の餌をたべています。
でも、先日1匹が死んでしまいました(涙)
知人に聞いたのは、2匹で飼うと亀はどちらか1匹が強く1匹が死んでしまうと・・・。
うーん、♀♂とかもあるんだろうし、相性もあるだろう。
実はそれを聞く前に1匹では可愛そうだよぉ、との坊主の提案で
また1匹飼ってしまったんです・・・。
今のところ元気そうですが、相性が合えばいいけど。
それから、カブト虫達。
幼虫達も無事全部成虫になり、この子たちの卵が今孵化して幼虫になっています。
今のところ何匹いるか確認が取れませんが、去年より居る気がします。
早く孵化したものはもう、3cmから5cmに大きくなっていますが
まだまだ2,3mmのチビちゃんもいる様子。親達は皆死んでしまいましたが。
去年越冬した、クワガタの♀2匹は死んでしまいました。
今年1匹だけ舞い込んできたクワガタの♂と一緒に飼いましたが
卵を産んでくれているかどうか?(カブト虫とも一緒だったから)
ただ、クワガタ♂は今だ元気に頑張っていますよ。
今年も越冬できるように栄養があるマットを用意してあげよう♪
もち、Zも元気一杯。9月8日で4歳になります
去年は母ちゃんのチュー攻めのプレゼントだったけど(笑)
今年は何かプレゼント用意してあげようかな?
趣味時間 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
Zちゃん、4歳のお誕生日おめでとうございます♪
今日は、ご馳走とチューが待ってるのかな・・?
私は、ジュニアの5歳からが何故か楽しみ!(←変ですよねっ)公園で会う15歳のドーベルマンがいて、健康で長生きして欲しいなーと、いつも思ってます。
それにしても、男の子のママって大変ですね。色んな生き物面倒見るんですね。よく公園で蝉取りしてるけど、私だったら持って帰って来たら絶対に駄目ーっ、許さない、怖いから(爆)その代わり、猫や亀やインコだの拾って来るんですよ、それにも困ってます(汗っ)
No:996 2008/09/08 09:47 | aoi #-URL[ 編集 ]
aoiさん
有難うゴザイマス。
今日はどうしようかまだ考えていません(汗)
このままだとチュー責めで終わりそう(笑)
それにしても、15歳のドベですか~。凄いですね。
公園で会うとゆうことは元気にお散歩も行けてるってことですよね!
健康で長生きして欲しいですね。
はははっ、aoiさんちも拾い物多いですね~(笑)
No:997 2008/09/08 15:25 | ヒロミ #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)