「Z、おはよ~!」
と朝一でケージから出すのは母ちゃんの役目。
元気に飛び出し、お庭におしっこをするのがいつもの光景。
でも今日は違った。。。
全然動かない、勿論立ち上がらないし元気に尻尾も振ってくれない。
何かおかしい。。。
すぐにZのケージに入り様子をみたけど、嘔吐や下痢をしている様子はない。
何処かが痛い様子もなく、単に動けないって感じだった。
試しに、ケージの外から何度か呼んで見たけど母ちゃんを見つけるだけ。
まず昨日Zが食べたものを考えた。でもいつも通り、変わったものはない。
それに食べ物だったら嘔吐や下痢を伴うだろうし。
昨日の行動。
Zを茨城の実家に連れて行き、おもいっきり遊ばせてあげた。
コレか↑???無理をして足腰に負担が?
いろんな事が頭に浮かんだけどとにかく病院へ行こう。
母ちゃんの力ではZを抱けないのでとにかくもう一度呼んでみた。
ゆっくりと起き上がり、腰の曲がったおばあちゃんのように背中を丸めて歩いた。
大好きなソファーに座ろうとしたけど、後ろ足が上がらない。
それでもゆっくりと上がり座った。
とりあえず、歩く事は出来る様子。病院に入るときも自分の足で行けた。
病院での院長先生の第一声は「腰だなぁ」
レントゲンを撮り、見てみると。
椎間板が一箇所、石灰化して白く写っていました。(ほんの少しだそうですが・・
石灰化すると、本来クッションの役目を果たしている椎間板が衝撃を
吸収し難くなります。石灰化した部分が脊髄を圧迫して髄液の流れを悪くすると
髄液の先にある神経が麻痺してくることもあるとのこと。
髄液を圧迫しているかどうかは、造影剤を入れてレントゲンを撮る、
もしくはMRIをすれば分かるとのことですが・・・。
ただ、今の段階ではこのことで今回立てなくなったのかは?です。
単に、昨日の遊びに腰の負担がかかったのかもしれませんし。
(ただ、腰の状態は今後気をつけないといけませんね)
とりあえず、処置を済ませお薬を頂きました。
様子をみて安静に、との事でした。
家に帰り、ケージで横になっています。
大好きな毛布ちゅっちゅもできそうにありません(体制がつらいのかも)
今日のところはお散歩も中止です。様子を見ます。
犬 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)